秀明大学学校教師学部附属 秀明八千代中学校

トピックス一覧

吹奏楽部、ニューイヤー・ジョイントコンサートで好演

1月21日(日)八千代市市民会館大ホールにて、八千代市立大和田中学校吹奏楽部、八千代市立萱田中学校吹奏楽部、秀明大学吹奏楽部と本校の中学・高校吹奏楽部合同による第2回ニューイヤー・ジョイントコンサートが盛大に開催されました。当日は第1部各校の単独ステージ(萱田中学校は1年生がインフルエンザ流行のためキャンセルとなりました)、第2部合同演奏ステージの構成で約2時間にわたって行われました。

オープニングに登場した本校の単独ステージでは、①華の伽羅奢~花は花なれ 人は人なれ~、②シャローム(テューバソロ:坂巻達也さん)、③ディズニー・メドレーが演奏されました。2曲目のソロで登場した坂巻さんは、本校を卒業後、東京音楽大学から航空自衛隊に入隊、現在航空自衛隊北部航空音楽隊のテューバ奏者として活躍されている吹奏楽部のOBです。

第2部の合同ステージでは、①ディズニー・ファンティリュージョン、②スピリティッド・アウェイ≪千と千尋の神隠し≫より、③ユーレイズ・ミー・アップ(テューバソロ:坂巻さん)、④ONE!の4曲、さらにアンコールとして①ダンシン・メガヒッツ、②翼をくださいの2曲が総勢140名の迫力あるサウンドで演奏され、観客を魅了しました。

なお、本校吹奏楽部の今年度最後を飾る第21回定期演奏会は、3月23日(金)18:00より白井市文化会館大ホールで行われる予定ですので、多くの方のご来場をお待ちしています。

本校吹奏楽部顧問池永教諭 県アンサンブルコンテストで本校卒業生と共に東関東大会へ

本校吹奏楽部顧問の池永教諭は、12月17日(日)、聖徳大学附属女子高等学校奏楽堂で行われた第43回千葉県アンサンブルコンテスト一般の部に、本校吹奏楽部卒業生と秀明大学吹奏楽部卒業生を中心とした吹奏楽団体、フェリーク・アコルデ・ウインドアンサンブルの木管五重奏のメンバーとして出場し、「情感豊かな演奏で1人1人に歌があり細やかな表情が魅力的で好印象でした」と、審査員から高い評価を受け、見事金賞を受賞しました。さらに千葉県代表に選出され、1月28日(日)千葉県君津市民文化ホールで行われる第23回東関東アンサンブルコンテストに出場することが決定しました。
メンバーは下記の通りです。

フルート:川田花澄(本校卒業生)
オーボエ:高濱弥里(本校卒業生)
クラリネット:高野彩(秀明大学卒業生)
ファゴット:高橋絵梨(秀明大学生)
ホルン:池永晃典(本校教諭)

吹奏楽部 ニューイヤー・ジョイントコンサートのご案内

1月21日(日)、八千代市市民会館大ホールにおいて、八千代市立萱田中学校&八千代市立大和田中学校&秀明八千代中学・高等学校&秀明大学 ニューイヤー・ジョイントコンサートが開催されます。各校の単独演奏や160名による合同演奏を披露しますので、ご家族、ご友人をお誘い合わせの上、たくさんのご来場を心よりお待ちしております。詳細は下記の通りです。

日時 2018年1月21日(日)
開場:12時30分 開演:13時00分
場所 八千代市市民会館大ホール
客演 坂巻達也(現・航空自衛隊北部航空音楽隊チューバ奏者、本校卒業生)
曲目 ディズニー・ファンティリュージョン、千と千尋の神隠し ほか

今後の予定

1月の予定

日にち 曜日 行事内容
9 始業式
10 実力テスト
13 センター試験校内受験(中学は授業)
14 センター試験校内受験(中学は授業)
17 高校推薦入試(13日の代休)
18 高校推薦入試(14日の代休)
19 英検
20 中学一般入試
27 中学校説明会、土曜特別指導
28 中学一般入試

2月の予定

日にち 曜日 行事内容
1 全校集会
3 土曜特別指導
5 高校一般入試Ⅰ期
7 中学一般入試
9 漢字検定
10 土曜特別指導
15 高校2年修学旅行
16 高校2年修学旅行
17 高校2年修学旅行、土曜特別指導、数学検定
18 英検2次
22 検定テスト
23 検定テスト
24 土曜特別指導、高校一般入試Ⅱ期

入試に関するお問い合わせ

047-450-7001