秀明大学学校教師学部附属 秀明八千代高等学校

2019年のトピックス一覧

給食記念日に今年最後の給食

12月24日は「学校給食記念日」です。明治時代に始まった学校給食が戦争の影響で中断されていたところ、1946年12月24日にアメリカ合衆国のアジア救済公認団体から物資の支援を受けて再開されたことを記念して制定されました。とはいえ、全国でこの日に給食を行っている公立学校はないため、1月24日から30日までが全国学校給食週間とされています。

本校では、冬期講習の最終日のクリスマスメニューで、ツリーハンバーグと本格的なミルフィーユケーキに生徒たちは大喜びでした。
新年は、恒例の高校3年生リクエストメニューが用意されています。

空手道部の嶋田さららさんが全日本空手道選手権大会で大健闘

12月7日(土)・8日(日)、高崎アリーナで行われた、第47回全日本空手道選手権大会に、3年の嶋田さららさんが千葉県代表として出場し、都道府県対抗団体組手、および個人組手に出場しました。
この大会は、実業団・大学連・高体連などの代表選手をはじめとした国内トップの選手が競う、空手道日本一を決める大会です。

女子団体組手で、4連覇し、内閣総理大臣杯が授与されました。また、女子個人組手では、昨年度に続き3位に大健闘しました。

なお、本校空手道部コーチの馬場秀和氏も、千葉県監督として指揮をとりました。

女子硬式野球部、横須賀市野球連盟会長杯争奪戦2019年大会で優勝

本校の女子硬式野球部が、12月14日、横須賀スタジアムで開催された横須賀市野球連盟会長杯争奪戦2019年大会に出場し、横浜隼人高等学校に3対2、作新学院高等学校にも3対2でサヨナラ勝ちをし、優勝することができました。

高校テニス部 県新人テニス大会(個人の部)で男子シングルス3位

11月9日(土)・10日(日)に千葉県総合スポーツセンターテニスコートにおいて、第51回千葉県高等学校新人テニス大会(個人の部)が行なわれました。

男子シングルスでは、田原嘉人君(2年)が第2シードの選手を破り、準決勝戦まで勝ち進み、3位に入賞しました。鉄矢朝大君(2年)はベスト8進出を果たしました。
男子ダブルスでは、田原・鉄矢ペアがベスト8と健闘しました。他の上位入賞選手は、以下の通りです。

《女子シングルス》
ベスト32:小林日菜子さん(2年)
《女子ダブルス》
ベスト32:小林・朝倉秋羽さん(2年)ペア

吹奏楽部 八千代市長表敬訪問が行われました

11月13日(水)、八千代市役所市長公室にて、吹奏楽部顧問の池永晃典教諭、元部長の戸祭淳美さん(3年)、元副部長の吉川裕香さん(3年)、現部長の竹石芳華さん(2年)が八千代市役所を訪れ、市長表敬訪問が行われました。

先日石川県金沢市で行われた第19回東日本吹奏楽大会での金賞受賞の偉業に対して、八千代市長の服部友則氏から「東日本初出場で金賞、素晴らしいです。来年の1年生の部員がたくさん入るといいですね。本当におめでとうございます。」と激励のお言葉をいただきました。

女子水球部、第10回アジアエージグループ選手権に出場

9月24日(火)から30日(月)まで、インド・バンガローで行われた、「第10回アジアエージンググループ選手権」に砂邊亜衣さん(2年)、井上萌々さん(2年)、杉山華音さん(1年)が日本代表として出場しました。初戦、スリランカと対戦し63-4で勝利。続いてインドに22-12、ウズベキスタンに16-12、中国に14-11と順当に勝利し、4勝全勝で迎えた最終戦、カザフスタンに11-7で勝利と力の差を見せつけ優勝しました。

オリパラ特別講演会を開催

千葉県オリンピックパラリンピック教育推進プロジェクトの一環として、校外からゲストをお迎えして全校生徒を対象に特別講演会を開催することとなりました。

第1回は来週11月21日(木)に日本財団常務理事オリパラセンターCEOの小澤直氏の講演です。来年開催される東京パラリンピックを支えるパラリンピックサポートセンターの最高責任者・小澤直氏を本校にお招きし、「パラリンピックが日本を変える」と題して、東京2020パラリンピックへの希望や期待を熱く語っていただきます。

第2回は来月12月17日(火)、パラリンピックアスリート・秦由加子選手の講演です。秦選手は13歳の時に骨肉腫を発症し右大腿部を切断する大きな障害を抱えながら、24歳の時に10歳から始めた水泳を再開し、パラオリンピック強化指定選手に指名され、2014、2015年世界トライアスロンシリーズ横浜大会を連覇、2016年リオデジャネイロパラリンピックのパラトライアスロン第6位入賞を果たしました。当日は「障害を持つこと~人生を変えたパラリンピック」と題してお話をいただき、苦悩と喜びの生の声を聴くことのできる貴重な機会となります。どちらの講演会も、生徒は最大級のおもてなしの心でゲストをお迎えし、実りのあるお話を聞けると楽しみにしています。

イギリス英語研修1団・2団が無事に帰国

11月13日(水)、14日(木)に4週間のイギリス英語研修を無事に終えた、第1団、第2団の生徒141名が羽田に到着し、それぞれの家路に着きました。最後の4週目は、9日(土)に2回目のロンドンを訪れました。今回はグリニッジから船でテムズ川を上り、ロンドン塔、タワーブリッジ、ウエストミンスター寺院、ビッグベンなどを見た後、自由時間となりました。以下は生徒の感想です。

「テムズ川から見るロンドンは、とてもきれいな景色でした。ロンドンの高層ビルは光り輝いていて、まぶしいくらいでした。ロンドンの街ではピカデリーサーカスに行ってみました。街は大変にぎやかで、ロンドンが世界的な大都市だということがよくわかりました。ただ、ビルの数は東京ほど多くないので、東京よりもすっきりしている印象で、洗練されている感じがしました。」(1年・男子)

「テムズ川からは通称『アルマジロ・ビル』や『チーズグレイダー・ビル』など、珍しい形のビルがたくさん見られました。また、ロンドン・アイやタワーブリッジなど、前日の事前学習を生かしながら見物できたのが良かったです。ショッピングでは『フォートナム&メイソン』に行きました。私はイギリスに来る前は紅茶が好きではありませんでしたが、イギリスで多く飲むうちに好きになり、ぜひ家族と一緒に飲みたいと思ったからです。」(1年・女子)

高校空手道部、4種目で関東選抜大会出場決定

11月9日(土)・10日(日)、千葉県武道館において、令和元年度千葉県高等学校新人戦が行われ、8種目(男女団体組手・男女団体形・男女個人組手・男女個人形)で入賞を果たす輝かしい成績を収めました。この結果、4種目(男女団体形・女子個人組手・女子個人形)で1月に山梨県で行われる関東選抜空手道大会への出場が決まりました。

成績・メンバーは次の通りです。

【成績】
優勝:女子団体形、女子個人組手・須賀田華弥さん(1年)、女子個人形・徳永愛心さん(1年)
準優勝:男子団体形
3位:男子団体組手、女子団体組手、男子個人形・石川泰智君(1年)、女子個人形・島田杏さん(1年)
4位:男子個人組手・石田基君(2年)、鈴木健太君(1年)、女子個人形・須賀田さん(1年)

【メンバー】
女子団体形:徳永さん、島田さん、須賀田さん、大野美桜さん(以上1年)
男子団体形:石川君、鈴木健生君、橋本旺弥君(以上1年)
女子団体組手:川崎美結さん(2年)、徳永さん、島田さん、須賀田さん、大野さん(以上1年)
男子団体組手:石田君(2年)田中翔瑛君、石川君、友部力輝君、鈴木健太君(以上1年)

イギリス研修はケンブリッジ、ロンドンへ

イギリス研修はケンブリッジ、ロンドンへ
イギリス研修はケンブリッジ、ロンドンへ
イギリス研修はケンブリッジ、ロンドンへ

高校1年生のイギリス英語研修では、小旅行が何度か行われています。
10月26日(土)はケンブリッジへ。ケンブリッジ大学を中心としたこの街は、古い建物が多く、日本とは全く違う街並みが見られます。生徒たちはケム川の川下りで、カレッジ群の建物の景観を楽しみました。

10月30日(日)はリーズ城とアシュフォードへ。「世界一かわいいお城」と評されるリーズ城で、貴族の生活に思いを馳せた後、アシュフォードでショッピングを楽しみました。

11月2日(土)はいよいよロンドンへ。大英博物館を見学した後、自由時間となり、ロンドンの名所を訪ねたり、ショッピングを楽しんだりと、思い思いに過ごしました。ショッピングではイギリスのデパート「フォートナム&メイソン」に行く生徒が多かったようです。

イギリスの空気に触れながら、楽しい日々を送っています。

入試に関するお問い合わせ

047-450-7001