秀明大学学校教師学部附属 秀明八千代高等学校

2023年のトピックス一覧

英語研究発表大会で活躍

 10月3日(火)に千葉県立船橋啓明高等学校で行われた千葉県高等学校生徒英語研究発表大会船橋地区大会高校1年レシテーション部門に星陽斗さんが出場し、流暢な発音や堂々とした発表が評価され見事第3位に入賞を果たしました。思い通りに発表ができないところがあり、悔しさをにじませていましたが、来年度も出場したいと気持ちを新たにしていました。

第37回文化祭を開催します。

第37回文化祭「光風祭」を開催します。
日程は10月7日(土)9:00〜14:30、10月8日(日)9:00〜14:30です。

今年のテーマは「Connect ~世界とつながる、未来へつなぐ~」。テーマに沿った様々な企画が揃っています。ぜひご来場ください。

ご来場にはスクールバスをご用意しています。時刻は以下の通りです。

来校用無料バス時刻表(お車でのご来校も可能です)

来校用バス
八千代緑ヶ丘(津田沼便が経由)9:50
津田沼(緑ヶ丘を経由)9:20
八千代台9:20
勝田台9:20
千葉9:30
(長全寺発)9:20
千葉NT中央(原山・船穂経由)9:30(NT始発)
新鎌ケ谷9:10

※最寄りの八千代緑ヶ丘駅からの路線バスもございます。

※上履きは不要です。

避難訓練を実施しました

 9月29日(金)、地震を想定した避難訓練が全校で行われました。6限途中に鳴らされた緊急地震速報とともに、生徒は机の下にもぐる「シェイクアウト訓練」を行い、その後放送の指示に従って、経路を確認しながら校庭に避難しました。続いて、ランダムに指名されたクラスの体育委員がAEDの設置場所に走り、迅速に持ってくる訓練も実施されました。
 講評として、避難訓練担当の富岡教諭から、東日本大震災の時の本校生徒の様子や、緊急時に迅速にAEDを持ってくることの重要性が話されました。最後に学校長からは、100年前の関東大震災や今月の北アフリカ・モロッコ地震の例をふまえて、いつ、どこで地震が起きてもいいよう、普段から備えておくことの大切さが強調され、緊張感のある避難訓練となりました。

女子野球部 全国大会で活躍

女子野球部が、7月22日(土)~8月1日(火)に兵庫県丹波市で開催された第27回全国高等学校女子硬式野球選手権大会に出場しました。1回戦は、静岡県の相川学園静清高校に2-0、2回戦は埼玉栄高校に5-4でサヨナラ勝ち、3回戦は福井工業大学附属福井高校に0-2で敗れましたが、ベスト16となりました。

また、8月21日(月)~28日(月)に愛知県と岐阜県で開催された第14回全国高等学校女子硬式野球ユース大会では、1回戦は京都外大西高校に6-4で勝ち、2回戦は静岡県の相川学園静清高校に延長タイブレークの末10-13で敗れました。

女子水球部 ジュニアオリンピックカップ3連覇

 女子水球部が、8月22日(火)~26日(木)に京都府で行われた第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技に出場しました。予選トーナメント1回戦はリヴィエール三重に24対14で勝利。2回戦も幕張総合高校に12対2で勝利し決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントでは、山口水球クラブに12対8、石川イーグルスに14対6と勝ち進み、決勝戦では京都府立鴨沂高校と対戦し13対9で勝利。見事、優勝を決め、3連覇となりました。

吹奏楽部 千葉県吹奏楽コンクールで金賞を受賞

 吹奏楽部が、君津市民文化会館大ホールで行われた第65回千葉県吹奏楽コンクール高校生A部門(大編成)に出場しました。年々部員数が増加し、今年は55名を上限とする大編成部門への挑戦となりました。8月4日(土)の予選において、見事金賞を受賞し、本選大会への進出を決めました。A部門本選大会への進出は10年ぶりです。本選は8月12日(土)に行われ、惜しくも上位大会進出は逃しましたが、1年生を含む42名で団結して演奏に臨むことができました。

https://lh4.googleusercontent.com/0SpYltyKq2IiuVy0MrCD2IS1du0L8458IPM4pejQiptvBBYi5y57_5esmJ26VLDVU5Q3s-BD00wZvyXl2GFa8kL-knPj1SC4xXlcJCocgyqoeft8qz7mi0GvV5Nc0WBv-CtIj0cNawo3PvRqK9Ct6YU

高校鉄道模型コンテストで3年連続の受賞

 鉄道研究部は、8月4日(金)~6日(日)に東京都新宿区の新宿住友ビル三角広場にて行われた第15回全国高等学校鉄道模型コンテストに、今年もモジュール部門で出展しました。

部長の東涼太さん(2-8)、副部長の北村瑛基さん(2-4)を中心に、荒れる冬の日本海の迫力ある姿を本校伝統のグルーガンワークで表現。そして、温かみのある合掌造りの日本家屋を中心とした雪景色を対置し、ストーリー性を感じさせる風景ジオラマを完成させました。さらに、模型にスマートフォンを置いて撮影することで、実際にジオラマの風景の中に入り込んだような写真が撮影できるギミックを備えて、一般の来場者に訴えかけるよう工夫を凝らしました。

P8060131

P8030031

空手道部 全国大会で奮闘

空手道部が、7月26日(水)~29日(土)に北海道恵庭市で開催された令和5年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)空手道競技大会に出場しました。

 個人種目では男子組手で堀口堅護さんが、女子組手で大野紫苑さんがともに3回戦に進出し、ベスト32となりました。

 団体種目では、女子団体組手で1回戦、2回戦と勝ち上がったものの、3回戦で敗れベスト16となりました。

 出場成績・メンバーは次の通りです。

男子個人組手〔ベスト32〕堀口堅護さん

      〔2回戦進出〕大島竜誓さん

女子個人組手〔ベスト32〕大野紫苑さん

      〔1回戦進出〕西立野千空さん

男子個人形〔第2ラウンド進出〕山川寛太さん、村越冬空さん

女子個人形〔第1ラウンド進出〕荒木美琴さん

男子団体組手〔2回戦進出〕青木珂那斗さん、大島竜誓さん、德永翔さん、堀越優気さん、堀口堅護さん、山口蓮央さん、齊藤珀伸さん

女子団体組手〔ベスト16〕 㮈村麻衣さん、大野紫苑さん、田中香蓮さん、西立野千空さん、矢部日菜さん、黒澤美柚さん、満重玲奈さん

女子水球部・空手道部壮行会

終業式で女子水球部と空手道部の壮行会が行われ、それぞれジュニアオリンピックとインターハイ出場に向けた決意を全校生徒の前で表明しました。

ボランティア部 夏休みボランティア説明会に参加

 7月16日(日)、千葉ニュータウン中央駅前地域交流館で夏休みボランティア体験プログラムの全体説明会が行われ、ボランティア部から宮﨑瑠音さん(1-8)と関果南さん(1-12)が参加し、参加した各団体と活発な交流を行いました。
保護者の皆さまにも、ぜひご子女が夏休みの間にボランティア活動を体験するようお勧めいたします。

入試に関するお問い合わせ

047-450-7001