空手道部、インターハイで奮闘
8月12日(木)~15日(日)、富山県で開催されたインターハイ「輝け君の汗と涙北信越総体2021」に、空手道部が出場しました。
個人種目では、女子形で德永愛心さん(3-4)が第3ラウンドまで進出し、7位入賞を果たしました。また、大野美桜さん(3-3)が第2ラウンドまで進出しました。男子組手では鈴木健太さん(3-4)がベスト16となり、德永さんと共に「令和三年度(公財)全国高等学校体育連盟空手道専門部代表選手」に認定されました。
団体種目では、男子団体組手、女子団体組手で、共に1回戦、2回戦と勝ち上がったものの、3回戦で敗れベスト16となりました。
出場成績・メンバーは次の通りです。
女子個人形[第7位]:德永愛心さん(3-4)
[第2ラウンド進出]:大野美桜さん(3-3)
男子個人組手[ベスト16]:鈴木健太さん(3-4)
男子団体組手[ベスト16]:鈴木健太さん、友部力輝さん(3-3)、
田中翔瑛さん(3-5)、
渡邉隼平さん(2-3)、野代夢将さん(2-5)、
大野翼さん(2-6)、大島竜誓さん(1-3)
女子団体組手[ベスト16]:德永愛心さん、須賀田華弥さん(3-3)、
倉持美優花さん(3-9)、
岡本依央理さん(2-5)、渡邊優菜さん(2-5)、
宇都宮凛さん(2-8)、㮈村麻衣さん(1-3)