秀明大学学校教師学部附属 秀明八千代中学校・高等学校

オンライン光風祭 New History~今だからこそできること~

2021年
1113日(土)・14日(日)

実行委員長よりごあいさつ

昨年度から新型コロナウイルス感染拡大に伴い、感染防止の観点から、文化祭や体育祭などの恒例行事やコンクール、大会の中止によって、文化部に所属する多くの生徒が日頃の成果の発表の機会を制限されています。

そこで今年度は生徒会が中心となって「オンライン文化祭」を開催することにしました。これを通じて、文化部の生徒だけでなく、1人でも多くの生徒が日頃の学習の成果を発表できるようたくさんの企画を用意しました。本校の入学を視野に入れている小学生や中学生の皆さんにも秀明八千代の魅力を知っていただく良い機会だと思います。

文化祭実行委員長(高等学校生徒会長)
高校2年6組 堀越 歩夢

副実行委員長よりごあいさつ

私たちから「当たり前」にあった穏やかな日常を奪う形となってしまった新型コロナウイルスの影響により、文化祭や体育祭など学生生活を彩ってくれる学校行事が非常に多く中止となりました。

そんな中で新しく「当たり前」となったオンラインを活用して今年はwebサイトを使用した配信型のオンライン光風祭を開催できることになりました。

どんな状況でも未来の光に向かって進んでいこう。というおもいを込めて全校生徒で新しいスタイルへの大きな一歩をみんなで作り上げました。光風祭の新しい風を感じて楽しんで頂けたらと生徒一同願っています。

文化祭副実行委員長(中学校生徒会長)
中学3年2組 山﨑 百花

オンライン光風祭PR動画

編集:高校2年6組 日比谷 桜花

オンライン光風祭ポスター

オンライン光風祭ポスター

絵:高校1年2組 林 遥佳

SNS

Facebook
https://www.facebook.com/shumeiyachiyo
Instagram
https://www.instagram.com/shumei_yachiyo/

同日開催!
秀明大学 第34回オンライン飛翔祭

秀明大学 第34回オンライン飛翔祭